後編

二日目。半島内陸を横断し木更津へ。

睦沢町を走行中にいい感じの風景に出会いました。
旧きよき日本って感じ。セピアにしたらいい写真になるだろうなぁって思いながら撮ったんですがどうでしょう。
月崎駅で小湊鉄道を撮影。
赤い車両って青空に映えますね。
道すがら、久留里城へ立ち寄り。
別名を雨城と呼ぶ山城です。 天守閣からの眺望。
久留里は名水の町で、いたるところに水汲み場があります。
飲用、料理に使えるので地元の方がよく汲みに来ます。
ここでペットボトルに水を補充。
ということは、当然酒蔵があります。
こちらは須藤本家という酒蔵。「天乃原」(あまのはら)という銘柄を扱っています。自分用に一本買って帰りました。
久留里と言えば久留里線というローカル線が走っています。
2008年の房総半島一周で紹介しましたが、なんと昨年車両の入れ替えが行われていました。
前のほうがよかったかな。なんかあまりかっこよくない…。
木更津まで走り、ここで昼食にしました。
TVや雑誌なんかでもよく紹介されるそうです。かもめ食堂の巨大な穴子天丼。
これで1200円。
かもめ食堂の駐輪場で、まったく同じ黒のYBR125に出会いました。
そもそもほとんど走っていないバイクで、青は見たことあるのですが黒は初めてでした。
嬉しかったので並べて撮りたかったんですが、チャリが…、チャリが邪魔なんだよ(-_-x)
ちなみにこのYBR、福岡市から来たようです。日本一周でもしてたのかな。
頑張ってください!
夜まで時間があったので、木更津市内を散策。
木更津は歴史のある町で、レトロ建築があちこちに存在しています。
こちらのササキスタジオは木更津キャッツアイのロケ地として有名なようです。
こんな建物がたくさんあるわけですよ。
レトロなまち大好きなので一人でムダにテンション上がります。
金沢美容室。昭和初期、モルタルの洋風建築。
安室薬店。
昭和4年(1929年)に建てられた看板建築。
山田眼科医院。左側が昭和3年、右側が昭和12年に建てられたそうです。
これまたすごい建物がありました。しかもこの居酒屋、たぶんまだ営業してます。
夜だったら入ってたかもなぁ。
昭和の香りがぷんぷんするスナック。たまりません。
15時前には観光を終えたのでスタバで時間をつぶし、太田山公園にあるきみさらずタワーから夜景を撮ってきました。
さらに帰りがけに養老川臨海公園で千葉の工場夜景を撮り、ゲートブリッジ経由で帰途につきました。
ゲートブリッジから見る東京の夜景は最高でした。
さらにあのライトアップも間近で見られるので楽しいことこの上ないのですが、風が強いのでバイクではちょっと怖いですね。

本日の走行距離:200km