
香港散策〜帰国編
行きは尖沙咀からフェリーに乗りましたが、帰りは香港島(上環)行きのフェリーに乗りました。
二階建てのトラムを見ると香港に帰ってきたなぁって感じがします。

なんだっけ?ローストチキン丼?でもこれがなかなかの美味で。

というか、香港に来てからの食事でこの店が一番美味しかった。
初日の悪夢が完全に振り払われた思いですw

「たぶん安いからだと思いますよw香港では安全より安さをとりますからw」と笑いをとっていた代物が目の前に現れたので、これはもう絶対写真に撮らねばと。
確かに危険極まりないwww

が、時折小雨が降るような天気の香港。上空を見やると、空模様は、展望台からの眺望などもはや絶望的な様相を呈していました。
このままホテルに戻ろうかと本気で悩んだんですが、「待っていれば視界が晴れるかもしれない」と「むしろネタ作りとして上まで行くしかないだろ」のささやきが僕を後押しして、結局行くことにしました。

本当にありがとうございました。
いや、まさかここまでひどいとは思ってなかったのでもうね、笑うしかなかったですよ。
まだ雨が降ってた昨日のほうが、撮影には100倍いい条件です。

ミストサウナの中にいるような天候だったので、カメラを出すことすらためらわれました。
確か、香港に来た目的って8割がたが夜景撮影じゃなかったっけ?
もや、雨、そしてホワイトアウトか。一体俺は香港に何しに来たんだろう(泣)

そうそう、これが例のオクトパスカードです。
香港の地下鉄、初乗りが4$なんですが、このカードを使うとそれが3.8$になります。
38円ですよ?地下鉄が。日本人の感覚で言うとホント狂ってます。
四日目。あとはもう帰るだけ。
少しでも滞在時間を延ばすために飛行機を午後便にしていたので、午前中はホテルの近くを散策。

どうも14時くらいから始まるみたいです。昨日の夜行っとけばよかったかな。いや、廃人みたいになってたからそれはムリだったな、きっと。

ここで、中華鍋、お玉、ポット、中国茶用のやかんを購入。全部で2,000円ちょいでした。
なんて安さだ((((;゚Д゚)))

高すぎて全景を捉えきれませんw
地震がきたら途中でぽきって折れるんじゃないのかwww

まぁそりゃそうだよなぁ。
香港滞在中はずっと天気悪かったけど、最後に機内からこんな景色が見れたので満足しました。

そばがまぁまぁ美味しかった。海外とか飛行機で日本食食べれるのって、なんかちょっと嬉しかったりしますね。
今回、約6年ぶりに海外に行きました。5年用パスポートはとっくに期限が切れていたので10年用を新調。
そして、初の一人海外でした。英語しかわからない(それすらあやしいレベル)のに、四日間それでなんとかなったのでかなり自信がつきました。さすがにバックパッカーとかは厳しいでしょうが、ツアーであればもうこれから一人で海外行けそうです。
次は夜景じゃなくて世界遺産かな。タイかカンボジアあたりに行きたいなぁ。