
◇◆ 行程 ◆◇ |
---|
■1日目 |
羽田空港 ⇒ 新千歳空港 ⇒ キロロリゾート |
■2日目 |
南小樽駅 ⇒ メルヘン交差点 ⇒ 北一ガラス三号館 ⇒ 小樽運河 ⇒ 日銀小樽支店・金融資料館 ⇒ 小樽駅 |
■3日目 |
キロロリゾート ⇒ 新千歳空港 ⇒ 羽田空港 |
社員旅行で北海道に行ってきました。
ただスキーしに行っただけなんですが、初めて北海道を訪れたのと、一応二日目に小樽を観光しているのでさりげなく旅行記にランクインさせました(笑)

同じコースの同じ場所で三回連続大クラッシュというミラクルを起こしたり、滑りに夢中になって新人のくせに宴会に遅刻したり、ひとつ上の先輩たちとビリヤードに熱中してたら風呂に入りそこねたり…
初日からハプニング多すぎ。大丈夫か自分。

電車でひと駅。まずは南小樽駅へ。



ただ、北海道の雪は乾雪なので傘がなくても大丈夫でした。本州の日本海側とはえらい違いですね。


写真は北一ガラスのアウトレット館。

そこの名物がこれ。何かわかりますか?
実はこれ、超巨大なシュークリームなんです。
尋常じゃないサイズなんですが、比較できるものを置かなかったのでちょっとわかりづらいですかね^^;
もちろん余裕で完食しました。美味しかったです。





当時、コンビニで7千円おろしたら2千円札が3枚出てきてキレそうになったことがありました(笑)
自販機じゃ使えないし、お店で出すと一瞬店員さんが「えっ?」って顔するんですよね。
いやはや懐かしい。でも本当に要らない子でした…。


これをかついで走って逃げ切れる自信は僕にはありません(笑)

最高に美味かったです。ごちそうさま。
最終日は、今年一番の寒波に見舞われ、僕らが乗る便だけ欠航というミラクルが起きました。
順次キャンセル待ちで帰ることになったのですが、当初より早い便に乗れたので結果的にはラッキーでしたが。
いろいろありましたが、初めての北海道、寒さは半端なかったですが楽しい旅行でした。
特に、ふかふかの雪質は滑ってて最高に気持ちよかったです。翌年の社員旅行はニセコ。今度は自分の板を持って行きました。