◇◆ 行程 ◆◇
  ■1日目
両神温泉薬師の湯  ⇒  美の山公園  ⇒  ミューズパーク
  ■2日目
羊山公園



秩父にある羊山公園。芝桜の名所として有名な公園ですが、もう何年も前から行こうとしてなかなか機会がなかったんですね。
というのも、平日に行ってもものすごい混みっぷりというのを友人から聞いていたので二の足を踏んでいたのですよ。

が、今年は平日に行ける。無職だから(笑)
ただ、混むのは嫌なので、開園と同時に行きたい。というわけで現地で一泊することにしました。
このバイクを買ってから初めてのキャンプツーリング。
夏に本格的なキャンプツーリングをやるつもりだったので、ある意味今回は前哨戦的な意味合いが大きい。

129号線〜16号線〜299号線をひた走り秩父へ。
まず、両神温泉薬師の湯へ向かったのですが、そこへ向かう途中、コーナリング時に砂地にタイヤをとられて曲がりきれずに派手に転倒するというアクシデント発生!!
バイクには擦り傷がつくわ、高かったジャケットは穴開くわ、大腿部を豪快に擦りむいて肉が見えてるわ…
そして一番痛かったのがコレ。ステップの部分がひん曲がってゴムが裂けちまいましたorz
おーまいがー。
気を取り直してミューズパークへ。
「旅立ちの日に」という卒業ソングをご存じですか?あの曲は、秩父の中学校の教員が卒業する生徒のために作った歌で、ここミューズパークには、それを記念した旅立ちの丘というスポットがあるのです。
展望台には旅立ちの日にの歌詞があり、歩くとメロディーが流れます。
僕はこの曲大好きなのですが、秩父の山並みを眺めながらこのメロディーを聴いてたら、感極まって泣きそうになりました。
さて、夜景撮影に行きますか。
最初の場所は「美の山公園」。秩父の町並みと、武甲山がよく見えます。
バカ盛、デカ盛、テラ飯。
色んな呼び方がありますが、昔はこの手のお店によく行っていました。激やせして胃が縮んでからは極力避けてきたのですが、今回はあえて挑戦。
「悦楽苑」というお店でトンカツ定食を。ビジュアル的にもっともっとヤバいメニューがまだまだラインナップされているのですが、今の自分にはこれが精一杯w
ふたたび旅立ちの丘に戻ってきました。
街の灯りが少ないので、完全に暗くなってしまうと夜景の美しさも半減ですね。
展望台から後ろを振り返るとこんな風になっています。で、この通路を歩くとメロディーが流れだすんです。
今まで全国数々の夜景スポットに行きましたが、カップルに自信を持っておすすめできる場所だと思いました。雰囲気が最高すぎる。
近くにある、ミューズパーク展望台。
夜景はまぁまぁでしたが、いかんせん展望台までの道と展望台そのものが暗すぎる。
こっちはあまりおすすめできませんね。

埼玉県青少年総合野外活動センター(彩の国グリーンビレッジ)ってところでキャンプしようと思っていたんですよ、はじめは。
なんせ一泊210円とかいう超破格だったので。
しかし、予約しようと電話したときに、一度チェックインしたら外出不可能という驚愕な事実を知らされ、やむなく断念。それじゃ夜景撮影行けないじゃん…。
というわけで道の駅で野宿することを決めていたのですが、昨日行った両神温泉(道の駅に併設した温泉でした)に、なんと屋根つきの二輪専用駐輪場があったので即決でした。
雨降っても安心だし、こんな道の駅なかなかないよ。
ど田舎で静かだったし、快適そのものでした♪秩父にツーリングに行くときは毎回ここかな。うん。
さて、やってきました。羊山公園。
ところどころ、満開に届かない場所がありますが全体的にはまぁまぁ見頃。
GWは交通規制がかかって、公園内までクルマで入れなくなるんですよね。これも平日に行きたかった理由のひとつです。
シバザクラは、花の形が桜に似てることからそう呼ばれます。
地面を覆い尽くすように密生し、紫、薄紫色の鮮やかな色が一面絨毯のように咲き乱れる様は本当に綺麗です。
人々を惹きつけてやまない理由もよくわかりますね。
羊山公園の芝桜は、面積約17,600平方メートル。9種類、約4万株。
開花時期は4月上旬〜5月上旬。なのでGWにどわ〜っと人が押し寄せるのですね。
首都圏ですと、他に本栖湖の近くで富士芝桜まつりというのが行われます。こちらは、芝桜が咲き乱れる池の向こうに富士山という、晴れると素晴らしい眺望が見れますでのなかなかおすすめです。
なるほど。確かに桜に似てます。
羊山公園の芝桜が有名かつ人気なのは、ただ適当に植えたわけじゃなく、それがデザイン化されているという点に尽きると思います。
ちゃんと模様なり図形なりになってるんですよ。
ここ羊山公園の「芝桜の丘」は、見頃の期間は入園料が300円かかります。他に、駐車場が500円(バイク200円)。
ここでも安さ、駐車場も渋滞知らずという恩恵を受けてきました。やはりバイクは素晴らしい。
っていうか、地元の方が一生懸命手入れされてるわけだし、地域振興に役立つなら300円なんて安いもんですよね。
芝桜の丘と武甲山。
武甲山って、文字どおり武骨な山だなぁと思います。正直汚いというか(笑)
僕登山もするのですが、なんだかあまり惹かれないw
この日は連休の中休みの平日だけあって、そんなに人も多くなかったような気がします。
まぁ、休日の混みっぷりを知らないからなんとも言えないし、朝早く行ったおかげかもしれませんけどね。
とにかく鑑賞も撮影もやりやすかったです。やっぱり混雑する場所は早く行くに限ります。
被写界深度が浅めの写真ばかりですいません(汗)
なんて言うか、手っ取り早くインパクトのある写真を撮ろうとするとどうしてもこうなっちゃうんですよね。
あ、まただw
でも、芝桜の中に埋もれながらひっそりと力強く咲くたんぽぽ。惹きつけるものがありました。
うちでも育ててみたいなぁなんて思うのですが、そこそこ広い面積に植えないとやはり見ごたえないでしょうね。
プランターだとなんかイマイチな気がする。
ずっと来たいと思っていた羊山公園。来れてよかった。
将来、いつかまた来たいと思います。今度は大切な人を連れて。

帰りは、途中から雨が降り出し最後のほうは本降りになってひたすらくらいながら走りました(涙)
でも、降ったのが帰りでよかったですよ。夜景撮影や芝桜の丘で降られてたら…と思うと。